Recruiting 研究者募集

  1. TOP
  2. 研究者募集
  3. 東京科学大学 ガーナ拠点教員 講師または助教の公募
ガーナ拠点

東京科学大学 ガーナ拠点教員 講師または助教の公募

東京科学大学ガーナ拠点の人事につきまして、公募情報を掲載いたします。

勤務地:関東 – 東京都

東京科学大学
研究分野 : ライフサイエンス – 細菌学 | ライフサイエンス – ウイルス学 | ライフサイエンス – 寄生虫学 | ライフサイエンス – 感染症内科学
講師相当 : 正職員・正社員 – 任期あり – テニュアトラック以外 – 試用期間なし
助教相当 : 正職員・正社員 – 任期あり – テニュアトラック以外 – 試用期間なし


業務内容

[募集の背景、プロジェクトの説明]
国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)の新興・再興感染症研究基盤創生事業(海外拠点研究領域)として、本学ではガーナ大学野口記念医学研究所を海外拠点とする研究が進行中です。この中で「ガーナにおける感染症に関する基礎的研究」に携わる拠点教員の公募を行います。

[仕事内容・職務内容]
病原体(細菌、ウイルス、あるいは寄生虫)および媒介生物の調査および解析(ガーナおよび日本国内)
年間4回程度のガーナ渡航(1-2ヶ月の滞在)で流行地域での現地調査、およびガーナ大学共同研究者や日本大使館、JICA事務所等との調整業務

[配属部署]
既設部署 大学院医歯学総合研究科 細菌感染制御学分野

職種

  • 講師相当
  • 助教相当

研究分野

  • ライフサイエンス – 細菌学
  • ライフサイエンス – ウイルス学
  • ライフサイエンス – 寄生虫学
  • ライフサイエンス – 感染症内科学

給与

[講師相当]
年収 : 700万円 ~ 800万円

[助教相当]
年収 : 500万円 ~ 600万円

勤務時間

[講師相当]
就業時間 : 09:00-17:00
休日 : 週休2日
時間外勤務、その他説明 : 裁量労働制を採用

[助教相当]
就業時間 : 09:00-17:00
休日 : 週休2日
時間外勤務、その他説明 : 裁量労働制を採用


募集要項

応募資格

[応募に必要な学歴・学位]
博士
博士取得見込みでも可

[業務における経験]
病原体に関する研究の経験があり、フィールドワークを含めた研究を遂行できること
現地の研究者と友好的に共同研究を実施できる資質と交渉できる英語力を有していること。また若手研究者らに研究指導ができること。

雇用形態

[講師相当]
正職員・正社員

[助教相当]
正職員・正社員

契約期間

[講師相当]
任期あり – テニュアトラック以外
2年(2027年4月以降はAMED研究の採択次第)
試用期間なし

[助教相当]
任期あり – テニュアトラック以外
2年(2027年4月以降はAMED研究の採択次第)
試用期間なし

勤務地

  • 〒113-8549 東京都 文京区湯島1丁目5-45 東京科学大学

待遇

[加入保険]
健康保険 : あり
厚生年金保険 : あり
労災保険 : あり
雇用保険 : あり
その他 : 海外旅行保険

採用人数

1名

募集期間

無期限
※適任者の採用が決まり次第、募集締め切りとなります。

応募方法

[応募書類]
履歴書 : 電子応募 , 郵送
業績リスト : 電子応募 , 郵送

その他の電子応募書類
これまでの研究の要約(A4 紙1枚程度)
当該の研究に対する抱負(A4 紙1枚程度)
推薦状 1 通、あるいは応募者の研究・教育活動状況について照会可能な方の連絡先(所属、氏名、役職、連絡先住所、電話番号、E-mail アドレス)

[応募書類の返却]
応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。

[応募書類の提出方法(郵送書類)]
〒113-8549 東京都 文京区湯島1丁目5-45 東京科学大学
細菌感染制御学分野

電子メール応募 info.bact(at)tmd.ac.jp
※(at)を@に変更して送信してください。

選考・結果通知

[選考内容]
書類選考の後、インタビュー(対面あるいはオンライン)を実施します。

[結果通知方法]
メールにて通知します。

連絡先

東京科学大学
細菌感染制御学分野
鈴木 敏彦
0358034165
suzuki.bact(at)tmd.ac.jp
※(at)を@に変更して送信してください。